自然素材にこだわった名古屋市天白区の工務店

夢工房の家づくりコラム

2024.04.23

「屋上テラス(スカイガーデン)」を注文住宅でつくるコツ!事例写真もアリ!

こんにちは。夢工房キッチンくらぶです。

長袖1枚で、上着を着なくてもいいこの季節が一番ちょうどいいですね。
半袖だと少し寒いかな?という気持ちで外に出てみたところ、タンクトップ姿の小学生とすれ違いました。
若さってすごいな~元気だな~と感心してしまいました。
真夏はどうするんでしょうか?素朴な疑問がわいてきます。

さて本日はこれからの季節にぴったりの「屋上テラス(スカイガーデン)」についてお話してみます。
いわゆる「屋上でグランピング」ができる空間のことですが、夢工房キッチンくらぶでは屋上のことをスカイガーデンと呼んでいます。
お家にスカイガーデンがあったとしたら、なにがしたいですか?
ガーデニング、BBQ、セカンドリビング…使い道は様々。
人目を気にすることなく趣味を楽しめるスカイガーデンの魅力について、もっと詳しく掘り下げていきましょう。

スカイガーデンとは

スカイガーデンとは、先ほどもお伝えしたように「屋上」のことを指します。
普通のバルコニーやベランダとは実はちょっとした違いがあります。

これらの言葉は位置や屋根の有無によって使い分けられています。
「ベランダ」は外に張り出したスペースのことで、戸建てやマンションに限らず屋根がそなえつけられているのが通常です。
それに対して「バルコニー」は、2階以上の高さに設置されたスペースのことで、屋根のない屋外スペースのことを指します。

「スカイガーデン(屋上)」は「ルーフバルコニー」や「ルーフテラス」とも呼ばれていて、下の階の屋根にあたる部分を室外スペースとして使用しているものになります。
そのため、通常のバルコニーよりも面積が広く、その広々とした開放感や日当たりの良さが大きな特徴となっています。
スペースが取りづらい狭小地などでは、お庭の代わりのプライベートで使える外部空間として重宝されています。

スカイガーデンの魅力

開放感

スカイガーデンの一番の魅力はやはり大きな空を独り占めできる開放感ではないでしょうか?
開放的な空の下で、人目を気にせずリフレッシュできる空間は贅沢ですよね。
朝起きてすぐに日の光や風を感じられる生活はまさに理想の生活です。
また、立地によっては素晴らしい眺望も期待できます。

気軽にアウトドア気分を味わえる

自宅にいながらアウトドア気分を楽しめるのもスカイガーデンの大きな魅力の1つです。
少し前のコロナ禍では、気軽に外出できない日々が続いていました。
今はそんな自粛生活も終わりを迎えましたが、いつまた同じようなことが起きないという保証はありません。
スカイガーデンは、外出しなくても外の空気を吸ってリフレッシュしたり、レジャー気分を味わったり、気分転換にうってつけなんです。
BBQをしたり、時にはテントを張って、より一層アウトドア気分を楽しむのも最高です!

プライバシーが確保されやすい

お家でアウトドア気分を味わいたいならお庭で十分、と思われるかもしれません。
ですが、地面に面したお庭は通行人の視線が気になりますし、近隣の建物から見下ろしたときに丸見えになってしまいます。
特に都市部においては近隣の建物との間隔が近いため、なおさら落ち着かないでしょう。
そこで、このスカイガーデンです。
周囲の目線よりも高い位置に憩いのスペースをつくることで、人目を気にすることなくリラックスできます。
寝転がっても誰の視線も気になりません!

お子様やペットの遊び場になる

スカイガーデンなら、スペースが取れる上に車も通らないので、お子様やペットが安全に遊ぶことができます。
ただし、落下防止策は万全に!
十分な高さの壁や手すりを設けることはもちろん、踏み台になるような棚や椅子を手すりの近くに置かないようにしましょう。
モノの落下にも注意が必要です。落下物が下を通る人や車に当たると大事故に繋がる恐れがあります。
台風や暴風で飛びやすいものなどは放置しないようにしましょう。

固定資産税がかからない

お庭付きのお家を建てるために広い土地を購入した場合、固定資産税もそれなりにかかってきます。
ですが、お家にスカイガーデンをつくる場合は固定資産税がかかりません。
あまり知られていないですが、実は大きな魅力の1つです。

スカイガーデンを楽しむための注意点

魅力の多いスカイガーデンですが、屋上という「お家のトップ」に位置する場所にあるからこその注意点や配慮しなければならないポイントがいくつかあります。
注意点をしっかりおさえて、スカイガーデンを100%楽しみましょう。

防水工事はしっかりと

スカイガーデンの設置にかかる費用は、約10~20坪程度の広さで100~200万円程度です。
その中でも特に費用がかかるのは、防水工事です。
屋上を設けるには、屋根の形を「陸屋根(りくやね・ろくやね)」にしなければなりません。
陸屋根はほぼ水平な形状のため雨や雪の日には水が溜まりやすく、雨漏りの恐れがあります。溜まった水が屋内に浸入しないようしっかりと防水工事をしなければなりません。

メンテナンス・維持費がかかる

防水工事をした場合、定期的なチェックやメンテナンスが必要です。
雨漏りが発生してしまうと大切なお家を傷めることになりますので、これらの費用は日ごろから積み立てておくようにしましょう。
初期費用はかかってしまいますが、メンテナンスフリーに近い防水工法もあるのでよく検討しましょう。
また、手すりや落下防止柵なども随時チェックが必要です。
屋上は直接日光を浴び、風雨の影響も強いため、屋根のあるベランダよりもあらゆる個所の傷みが早いです。お手入れは怠らないようにしましょう。
また、排水溝にたまった落ち葉の掃き掃除やコケ・カビの除去、排気ガス汚れの除去などのお手入れは、美観を保つだけでなく、防水層を長持ちさせるためにも必要です。

スカイガーデンのあるお家を手に入れるには?

スカイガーデンがあるお家が欲しいと思ったら、建設会社や工務店を選ぶ際に気を付けていただきたいことを2点お伝えします。

必ず実績があるかどうかを確認

実はスカイガーデンのあるお家は「どこでも建てられる」という訳ではありません。
依頼する際は必ず実績のある会社・工務店を選びましょう!
スカイガーデンをつくったせいでお家の寿命が縮んでしまった…なんて後悔のないようにしたいですよね。

基礎とアフターケアが大事

スカイガーデンに設置するものによっては、お家にかかる加重が大きくなる・偏ることが考えられます。つまり、スカイガーデンをつくるためには、お家そのものが強固なつくりであることが必須です。
この点からいえば、構造計算をしっかりしてくれ、アフターケアも万全な会社に依頼することをオススメします。

スカイガーデンのあるお家の事例紹介

スカイガーデンを実現した人たちがどんな屋上ライフを楽しんでいるのか気になりませんか?
夢工房キッチンくらぶで建てた、スカイガーデンのあるお家をご紹介します!

山々を眺める家

美しい景色を楽しめるスカイガーデンのお家です。


他のお家よりも少し高い目線になるため、プライベートも確保されてのびのびくつろげます。
人目を気にせず日向ぼっこを楽しんだり、夜風に当たりながら晩酌も素敵です。
水栓もあるので、友人を呼んでパーティーをした後の洗い物などもすぐにできるので便利です。
スカイガーデンから見える山々の色づきで季節を感じられるのもいいですよね。

山々を眺める家

スカイガーデンのあるお家


こちらのお家のスカイガーデンにはなんとジャグジーが…!
屋上に出るだけで、まるでリゾートのような非日常を味わうことができます。
誰にも邪魔されることなく、星空の下、ジャグジーに浸かって平日の疲れを癒す。
そんなゴージャスな夢が叶うのも、プライベートが確保された屋上だからこそ。
夢のようなスカイガーデンが完成しました。

スカイガーデンのあるお家

▼スカイガーデンの施工事例ページはこちら
https://www.yume-kobo.co.jp/workscat/rooftop/

お庭つきのお家を建てたいけれど、敷地の問題であきらめようとしている方にぜひ検討していただきたいスカイガーデン(屋上)。
プライベートが確保された第二のリビングで、趣味を自由に思いきり楽しむことができます。
スカイガーデンはもちろんメリットだけでなくデメリットもあるので、どのように活用したいかを家族でしっかりと話し合い、計画することも重要です。
また、安心安全なルーフバルコニーの設置には経験と技術が必要です。
せっかくのスカイガーデンが悩みのタネになってしまうなんてことのないよう、施工する際は必ずスカイガーデンの実績がある工務店や建築会社を選ぶようにしましょう。
スカイガーデンに興味を持たれた方は、実績豊富な夢工房キッチンくらぶまでご相談ください。一緒に夢を叶えましょう!

 

各種イベント、見学会を開催しております

夢工房キッチンくらぶは、自然素材特有のナチュラルで温かみのある雰囲気を活かしたおしゃれで住み心地の良い家を、お客様のご要望に合わせてご提案しています。

内装、外装の配色についても、一流の建築デザイナーのサポートがあるのでご安心ください。

家づくりに関連したイベントも年間を通して開催しています。

モデルハウス見学会、完成見学会、建設中の家の構造見学会などの他、これから家を建てたいとお考えの方に向けた、各種勉強会も多数ご用意しています。

ご興味のある方はぜひ、イベント情報をご確認ください。

イベント情報(https://www.yume-kobo.co.jp/events/)

夢工房キッチンくらぶは名古屋市を中心に、日進市、尾張旭市、春日井市、長久手市、瀬戸市、あま市、小牧市、稲沢市、一宮市、東郷町、みよし市、海部郡飛島村、知多郡阿久比町、半田市、津島市、大府市など愛知県で注文住宅、新築一戸建ての設計・施工を手掛けています。お気軽にご相談ください。

Category

Archives