自然素材にこだわった名古屋市天白区の工務店

日々のこと夢工房の家づくり

2025.04.03

季節の変わり目に是非確認を🌸

こんにちは、工務の鈴木です!

お久しぶりです🏠

 

3月はお引渡しが4件あり、とても嬉しい気持ちと

少し寂しい気持ちが入れ混じっておりました。

これから新たにYUME-KOBOファミリーとなったオーナーさまの新しい生活がはじまります!

これからも末永くよろしくお願いいたします♪

お客様にいただいたお菓子と共に。。。🍪

 

 

さて、今日はオーナー様にお伝えさせていただいている、

 「 季節の変わり目に確認していただきたいお家のこと 」を共有させていただきます!

 

 

・長い間賃貸での生活だった

・建て替えによってこれまでと異なる設備での生活

になりますと

 

設備の使用方法・お手入れ方法がガラッと変わり

生活リズムやこれまでの家事方法取り合い方法が変わりますよね🧹

 

そこでYUME-KOBOからオーナー様に共有させていただいております内容をいくつかご紹介させていただきます。

※尚、SNSやネット上にいろんな情報が出回っており「何が正解なんだろう、、、」という状態でもあり迷子になってしまいますよね。

ここでの情報も「参考までに。。。」として受け取っていただけますと幸いです🙇

 

お手入れされていますか?

①給気口のフィルター

お部屋の片隅にいる給気口、、、

みなさま、ここ数カ月の間で確認しましたか?👀✨

黒くなっている場合はすぐにお手入れをしましょう!

 

お手入れ方法はとっても簡単です!

「 ぬるま湯で揉み洗いし、乾かす 」だけです!

フィルターは外気のほこりをせき止める役割をしていますが、同時に湿度や雨などの水分が溜まっていき黒ずんでいきます。

お手入れを怠ってしまうと、黒いどろっとした状態になります😮

そして、それが室内のクロスやフロアにぽちょんと落ちてゆくゆくはがんこなシミ汚れとなってしまします。

なかなか染まってしまうと簡単には落ちません💦

 

第3種換気方法を標準としている夢工房キッチンくらぶのお家では

外から新鮮な空気を「自然給気」し、機械換気装置の付いた排気口を使って排出しています。

 

参考:https://sarashina-s.co.jp/product/air-inlet/sur/ (株式会社 更科製作所さまより)

 

新鮮な空気の入り口に花粉やPM2.5を室内へ入れないフィルターフの付いた給気口を採用しています!

お家の玄関だけでなく、室内の空気が常に出入りする給気口を、綺麗に保つように心がけていきましょう!

 

 

②エアコンの防虫キャップ

「 エアコンから水漏れのような様子が見えます、、どうしたらよいでしょうか? 」

というお声を夏になりますと時々いただきます☺

 

その際私たちがお聞きするのが『エアコンの防虫キャップつけられていますか?』

 

「はい、、」とお応えいただきます。

 

そこで防虫キャップを見ていただくと

【 葉っぱや土で排水口が詰まっていた。 】

【 キャップを外すと勢いよく水が出てきた。 】

と。

 

室内の水漏れの多くの原因は防虫キャップに詰まった土や葉っぱが排水を妨げてしまっているということです。

気密性の高いお家なので、排水するはずだった結露水が室内に逆流してしまった。ということになります。

 

ここ数年暑い夏の始まりが早くなってきていると思います🍉

夏がいつ来ても大丈夫なように今の心地いい季節のうちに外回りの除草や、防虫キャップの確認をお願いいたします!!

これは、賃貸の方も是非見てみてくださいね!

ぎょっとしてしまう可能性が、、、 💦

 

③フロアのワックスがけ

無垢素材のフロア材のある生活!!

ワックスやオイルでメンテンナンスしなくては!?

と思い張り切ってくださるオーナー様が嬉しいことにいらっしゃいます☺

 

ちょっと待ってくださいね!

無垢素材は常に呼吸をしています🌳

ワックスがけをすることで木に塗膜がはられ、フロア材の呼吸を止めてしまいますので

夢工房キッチンくらぶで建てられたオーナー様や無垢素材を採用された方は

ワックスがけしないようにしましょう!!

 

木にささくれができてしまったり、

物を落として傷ついてしまいペーパーをあてて削る場合のみ天然オイルを使用して潤いを与えてあげましょう!

 

メンテンナンスについて分からない場合は気兼ねなく

お声掛けくださいね♩

 

お家を作ることが私たちの使命ではありません。

そのあとの暮らしにも寄り添ったお家づくりを大切にしています☺

 

これからもどうぞ、よろしくお願いします!!

 

工務 すずき

 

夢工房キッチンくらぶの近くに名古屋市営地下鉄桜通線 野並駅~桜本町駅があります。

その道路沿いがとっても桜がきれいですので、

お越しの際はすこし遠回りかもしれませんが是非経由してみてください🌸

そして、お昼休みを使ってみんなでお花見に行ってきました♩

 

風も穏やかで

ぽかぽかとあたたかく

気持ちのいいお昼休みとなりました!

花より団子、、、、、、、、、、、❤

 

 

 

夢工房キッチンくらぶ社長ブログはこちら

弊社代表取締役、小浦義一のブログはこちらからご覧いただけます。

小浦が本当にお伝えしたい、建築のあれこれについて語っていますのでご興味のある方はぜひ下のリンクから覗いてみてください!

https://kenchiku-arekore.net/

 

各種イベント、見学会を開催しております

夢工房キッチンくらぶは、自然素材特有のナチュラルで温かみのある雰囲気を活かしたおしゃれで住み心地の良い家を、お客様のご要望に合わせてご提案しています。

内装、外装の配色についても、一流の建築デザイナーのサポートがあるのでご安心ください。

完成見学会、建設中の家の構造見学会などの他、これから家を建てたいとお考えの方に向けた、各種勉強会も多数ご用意しています。

ご興味のある方はぜひ、イベント情報をご確認ください。

https://www.yume-kobo.co.jp/events/

夢工房キッチンくらぶは名古屋市を中心に、日進市、尾張旭市、春日井市、長久手市、瀬戸市、あま市、小牧市、稲沢市、一宮市、東郷町、みよし市、海部郡飛島村、知多郡阿久比町、半田市、津島市、大府市など愛知県で注文住宅、新築一戸建ての設計・施工を手掛けています。お気軽にご相談ください。

Category

Archives