自然素材にこだわった名古屋市天白区の工務店

夢工房の家づくりコラム

2024.10.04

お家づくりに人と環境にやさしい選択を。自然塗料「KALDET」の魅力

こんにちは。夢工房キッチンくらぶです。

いよいよ秋の気配が感じられるようになってきました!
読書の秋、運動の秋、食欲の秋…みなさんの秋はどんな秋ですか?
秋は山々の景色がきれいに色づくので大好きな季節です♪

さて今日は、そんな色についてのお話です。
お家の外壁や内装、家具の仕上げなどに使用される塗料。
特に内装に使う塗料は直接触れる部分になるため、健康や環境への影響を考慮したいという人が増えています。
そこで注目されているのが、原料に石油などの化学成分を使わず天然由来の成分のみを原料とした自然塗料です。
夢工房キッチンくらぶで実際に使用しているのは、ドイツのリボス社が誇る自然塗料「KALDET(カルデット)」です。
KALDETは、高品質かつ環境に配慮された自然塗料として広く支持されています。今回は、このKALDETの特徴と、特に人体や環境にやさしい点に焦点を当ててご紹介します。

自然塗料「KALDET」とは

前述の通りKALDETとは、ドイツの自然塗料業界最大手であるリボス社が開発し、販売をしている自然塗料になります。
リボス社は、世界で初めて人の健康と安全を考えた自然素材を基にした塗料メーカーとして1972年に設立されました。リボスのこだわりは奥深く、自然素材であっても人体に有害なものは決して使用しないという強い理念のもと、誰もが安心して使える自然塗料を開発し続けています。また、100%成分開示を行なっており、消費者が目で見てちゃんと安全かどうかを確かめることができるようになっているところも世界から高く評価されています。

KALDETは、100%天然由来の成分からできています。

従来の化学塗料には、有害な揮発性有機化合物(VOC)が含まれていることが多く、これが人体に悪影響を与えることがあります。一方KALDETは植物由来の亜麻仁油、樹脂、蜜蝋、天然の鉱物顔料など、すべての成分が自然界に存在するものから作られています。化学物質を含まないため、塗装中や乾燥後にも有害なガスを放出することがなく、室内の空気環境を安全で快適に保つことが可能です。

KALDETの特徴

100%の安全

KALDETは有機栽培、無農薬で育った亜麻仁油を主成分としています。
その無害性から、赤ちゃんのおもちゃなどの塗料としても使用されるほど安全とされています。赤ちゃんが舐めても大丈夫ってすごいですよね。
また小さなお子様以外にも、化学物質にアレルギー反応をおこしやすい体質の方にも安心です。
塗っている間も嫌な臭いがしないのも特徴です。

高い透湿性で木材を守る

安全性はもちろんですが、KALDETのすごいところは木材保護性能です。
高い透湿性で木に深くしみ込み、塗膜が木の内部から木材を保護する働きがあります。
また木本来の呼吸を妨げないため、塗装した表面が長持ちするだけでなく、木材自体の耐久性も保つことができます。
これは木材の収縮や膨張を防ぐことで家具や建材の劣化を抑制し、長く美しい見た目を保ちます。
美しい仕上がり
KALDETは人工的な色彩は使わず、自然素材の天然鉱物顔料や植物色素を使い自然界にある色彩にこだわっています。塗装をすることで木目を美しく引き立てます。

環境への配慮

KALDETは製造過程においても環境への配慮を徹底しています。
原料となる亜麻仁油の搾りカスでさえ、家畜などの飼料として再利用されているほどです。
塗料の使用後も、自然に還る成分が含まれているため、廃棄時の環境負荷が極めて少ないのが特長です。従来の合成塗料が環境汚染の一因となっているのに対し、KALDETは地球環境への影響を最小限に抑える設計となっていて、世界的に評価されています。

セルフメンテナンスが簡単

KALDETはメンテナンスが簡単なことでも人気です。
深く浸み込んだ亜麻仁油の撥水効果により、汚れも入り込みにくいため、表面に汚れが付着しても簡単に汚れを取り除くことができます。
安全な成分のため、小さなお子様と楽しみながら塗り直したりすることもできます。
また、化学塗料と異なり、自然塗料は劣化しても美しく自然に風合いが変わっていくため、メンテナンスの頻度を少なく抑えることができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
夢工房キッチンくらぶが、塗料にまで素材にこだわっているということが伝わったかと思います!

ドイツリボス社のKALDETは、人や環境に優しい塗料として世界的に評価されている自然塗料です。
天然由来の成分を使用しているため、健康を害する心配が少なく、特に小さなお子様やアレルギー体質の方々にも安全に使用していただけます。
また、環境への負担を最小限に抑えつつ、木材を長持ちさせる透湿性や簡単なメンテナンス性も兼ね備えているため、大切なマイホームを優しく守り続けてくれます。

いつまでも健康でいてほしい、愛着を持ってお家を大切にしていただきたい、という夢工房キッチンくらぶの思いがこもっているからこそ、塗料にまでこだわります。
興味を持たれましたら、モデルハウスで実際の仕上がりを見ていただいたり、サンプルを取り寄せたりすることもできますので是非ご相談ください!

夢工房キッチンくらぶのYouTubeもぜひご覧ください

弊社では、マイホームづくりを初めて行う方のために、基礎知識をたくさん学べるYouTubeを公開しています。
1本あたり2分で見ることができる動画もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
https://www.youtube.com/@user-mm5em5ov2y/videos

夢工房キッチンくらぶ社長ブログはこちら

弊社代表取締役、小浦義一のブログはこちらからご覧いただけます。
小浦が本当にお伝えしたい、建築のあれこれについて語っていますのでご興味のある方はぜひ下のリンクから覗いてみてください!
https://kenchiku-arekore.net/

各種イベント、見学会を開催しております

夢工房キッチンくらぶは、自然素材特有のナチュラルで温かみのある雰囲気を活かしたおしゃれで住み心地の良い家を、お客様のご要望に合わせてご提案しています。

内装、外装の配色についても、一流の建築デザイナーのサポートがあるのでご安心ください。

モデルハウス見学会、完成見学会、建設中の家の構造見学会などの他、これから家を建てたいとお考えの方に向けた、各種勉強会も多数ご用意しています。

ご興味のある方はぜひ、イベント情報をご確認ください。

イベント情報(https://www.yume-kobo.co.jp/events/)

夢工房キッチンくらぶは名古屋市を中心に、日進市、尾張旭市、春日井市、長久手市、瀬戸市、あま市、小牧市、稲沢市、一宮市、東郷町、みよし市、海部郡飛島村、知多郡阿久比町、半田市、津島市、大府市など愛知県で注文住宅、新築一戸建ての設計・施工を手掛けています。お気軽にご相談ください。

Category

Archives